ドナドナされるプログラマのメモ

Windows用アプリのプログラミングメモ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Factorio スペース・エクスプローラー日記 47 黄色のサイエンスパック(ユーティリティサイエンスパック)生産ラインの設置準備

黄色サイエンスパック(ユーティリティサイエンスパック)生産ラインの検討 さて。地上で生産可能なサイエンスパックでまだ本番ラインを作っていないのは黄色のサイエンスパックのみとなった。これをつくるには・・・ 黄色サイエンスパックの材料 うーん、軽…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 46 紫のサイエンスパック(製造サイエンスパック)生産ラインの設置

隕石防衛施設の設置 隕石防衛施設も設置した。隕石が降る確率を最小にはしているんだけど、0じゃないからね。 隕石防衛施設の設置 隕石防衛施設の命中率は100%ではないし、一度に複数の隕石が落ちてくることもあるから合計8基設置することにした。足りない…

Avastのせいで確定申告ができない

確定申告で、各種控除を入力する画面まで遷移したあとにどこのボタンも反応しなくなった。 控除の入力画面で無反応になった PCを再起動して一時保存していたデータを使って再開すると、Avast!がこんなダイアログを出してきやがった。 Avastによる警告画面 警…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 45 青いサイエンスパック(化学サイエンスパック)生産ラインの構築

青いサイエンスパック(化学サイエンスパック)生産ラインの構築 青いサイエンスパック(化学サイエンスパック)を生産するラインもちゃんと作ることにした。毎秒一個生産だと、こんな感じか。 青いサイエンスパック(化学サイエンスパック)を毎秒1個生産す…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 44 ウラン関連完成

燃料棒生産ラインの建設 今回は燃料棒生産ラインの建設から始める。以前作ったKovarexプロセスのためのラインの隣に作ることにした。おなじ列上に燃料棒の再処理施設も作る予定なので、ラインの長さは短めとする。 とりあえずこんな感じで組めばいいのかな。…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 43 まだまだ続くよウラン処理

ウラン処理ライン(正式版)の建設 ウランを輸送する設備もできたので、改めてウランを処理するライン(Kovarex、燃料棒製造、再処理)を建設する。 まずは貨物ヤードの建設から。既存品をコピペする。 貨物ヤードのコピペ 仮本拠点に駅ができたために不要と…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 42 硫酸補充の自動化 続き

ウラン鉱山への硫酸補給自動化の続き 前回は昔からあるウラン鉱山への硫酸補給自動化だったが、今回は新しい方のウラン鉱山への硫酸補給を自動化する。 新しい方のウラン鉱山 こちらでは、ウランの積み出し用の駅と硫酸補給用の駅を設置する。 ウランを積み…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 41 硫酸補充の自動化

ウラン鉱山への硫酸補給自動化 硫酸およびウラン鉱石の本格工場稼働までは手動補給でいいや!と思っていたウラン鉱山への硫酸補給だが、いいかげん面倒になってきた。 ウラン鉱山 そこで、もう鉄道を使って自動化することにした。まずは、毎度おなじみF.A.R.…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 40 原動機生産ラインの追加とか炭鉱の追加とか

原動機生産ラインの構築 原動機は結構あちらこちらで使うので、専用の生産ラインを作った。 原動機を毎秒45個作る生産ラインのレシピ ふむ。歯車と原動機の組立機を1:2の割合で22組つくれば良さそうだね。材料となる鉄は2ベルト必要そうだ。 基本ユニットは…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 39 研究の開始

研究所の建設 今回は研究所の建設について。 SEでは、地上の研究所は最大6種類のサイエンスパックを受け取る。4種類だったら楽なんだけど、6種類となると工夫が必要だ。 いつもはフィルターインサーターを使って上下または左右からサイエンスパックを流し込…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 38 硫酸生産ラインおよび固体ロケット燃料生産ラインの建設

硫酸生産ラインの建設 今回は硫酸の生産ラインを作る。硫酸の原料は硫黄、鉄、水。このうち硫黄はこのライン内で作ることにした。そのため、硫黄の生産施設と硫酸の生産施設の比率をHelmodで検討した。 硫酸製造ラインの施設構成検討 硫黄と硫酸の施設比は2:…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 37  硫黄生産ラインの建設

硫黄生産ラインの建設 今回は硫黄、ついでに硫酸、ロケット燃料の生産ラインを作ることにした。 硫黄、硫酸、ロケット燃料のベルト・パイプ いきなり、「あ、石油ガスのパイプが無い」。硫黄、ロケット燃料のベルト位置をずらして石油ガスのラインを追加。 …

Factorio スペース・エクスプローラー日記 36 石油ガス生産施設のフル稼働

油田の追加 原油不足だったので、油田を一箇所追加した。 油田を追加 パイプラインも敷設して追加完了。 パイプラインの敷設 タンクとポンプ。頑張って流している。 ポンプ流量は1000over。がんばってる。 タンク備蓄量も、徐々に増えている気がする。 原油…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 35 石油ガス生産ラインの構築 後編

石油ガス専門ラインの建設 前回の続きから。まず、水のラインも作った。 水が来たのでタンクにマークが。 右から流体がくる想定だったけど、タンクを下においたのでパイプを再構築。 パイプの再構築 ポンプの位置を変更。以前はタンクから強制排出させるレイ…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 34 石油ガス生産ラインの構築 前編

石油ガス専門ラインの建設 プラスチックの製造が捗りすぎて、石油ガスが圧倒的に不足してしまった。そこで、石油ガス製造の専門ラインを作ることにした。石油ガスを生成する経路を色々調べたけど、結局原油から直接作るほうがよさそうだ。 石油ガス不足のた…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 33 石炭倉庫の移設、鉱山改造

周辺探索 ちょっとマップが手狭になってきた気がするので、F.A.R.L.で伐採をしながら周辺を探索。 周辺探索 マップが大分広くなった。 最新マップ また、埋立地製造所を高速化した。 埋立地製造所 邪魔な石炭倉庫の移設 ずっと先送りしていた、プラスチック…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 32 原発3号機の建設

また電力危機 ふと電力を見たら、充足率の余裕がかなり怪しくなっていた。原発を増設しないと。 またまた電力危機 既存の原発付近はもう湖なので、がんばって埋め立てることにする。 原発3号機の設置予定地は、湖・・・ 魚を漁獲しながら埋め立て 必要量の…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 31 中間貯蔵用倉庫間の平準化

工場長の一日は小規模ラインのメンテから始まる 工場長の一日は、ベルトコンベア等の小規模生産ラインに原材料を補充するところから始まる。さっさと自動化しないとなあ。でもめんどうなんだよなあ。 小規模生産ラインへの材料補充 炭鉱の採掘速度UP プラス…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 30 生産効率モジュール3の設置完了

電力不足! またまた来ました、電力危機。生産効率モジュールを大量にばらまいたのが原因かなあ。いや、基板工場がフル稼働したのが原因かも。 電力が足りない というわけで、原発を増設。こんなこともあろうかと、事前に1基分の材料を作っておいてよかった…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 29 色々と小さな改良を

生産効率モジュール3の大量配布 生産効率モジュール3を大量に配布中。これを配りきらないと、銅のベルト6本程度じゃ基板の生産ラインだけで銅を食い尽くしてしまうのだ・・・。 生産効率モジュール3を配布中。右の方では銅のラインが枯れている でもよく見た…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 28 メインバスの設置および基板工場の稼働開始

基本素材のベルト配置 基本素材のベルト配置を最終決定。左から右へと重要なやつを並べていくことにする。2次素材のベルトは、適宜基本素材のベルトの外側に並べることにする。例えば緑基板は銅の左、赤基板は緑の左、といったふうに。 基本素材のベルト配…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 27 基板工場の位置およびメインバスの検討 後編

基板工場の位置およびメインバスの検討の続き 前回に引き続き、基板工場の入出力処理に試行錯誤している。 基板工場の入出力を試行錯誤中 そもそも、今の青基板ラインを赤基板ラインで挟む構成が良くない気がしてきたので撤去。ロボット頑張れ。 赤基板、青…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 26 基板工場の位置およびメインバスの検討 前編

プラスチック生産ラインの構築 プラスチックは基板の生産などに大量に必要だったはず。ということは、素材生産ラインを作る必要がある。というわけで、作ってみた。 プラスチック生産ライン ライン拡大図 プロパンの不足が予想されたので、軽油の分解ライン…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 25 生産効率モジュール3の生産

生産力モジュール3の大量生産 これから素材工場で何億個もの素材を作ることになる。そうなると、欲しくなるのが生産力モジュール3。何しろ、生成物が8%増えるのだ。1億個のアイテムを作ったら、800万個おまけができる。これはでかい。 生産力モジュール3のレ…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 24 スラスタースーツの作成

コンピュータの時代1 コンピュータの時代1をげっと。あれ、今までゲットしていなかったのか・・・? コンピュータの時代1をゲット 宇宙に行く準備 宇宙に行く準備をするため、スラスタースーツを制作することにした。 とりあえずは、スラスタースーツに取り…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 23 素材工場のバグfix

ウラン増産計画 ウランの生産が遅い気がするので、増産することにした。現在の採掘場レイアウトは、掘削機の台数が最小となるようにしているので高密度にレイアウトすることに。 現在の掘削機レイアウト 並び替え中。めんどい。 並び替え終わり 鋼材ラインの…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 22 邪魔な石鉱山を枯らす

邪魔な採石場の撤去 工場建設予定地に大きめの採石場がある。気に食わないので潰す。 ここの採石場が気に食わない 先日設置した、鋼鉄用の鉄鉱山からレールを伸ばすことにする。 がんばれF.A.R.L.! さっさと採掘を終わらせたいので、掘削機をできるだけ高密…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 21 鋼鉄用の鉄採掘を開始

工場長の1日は硫酸の補充から始まる そろそろウラン採掘場に手動で硫酸を補充するのが面倒になってきたなあ。 今日も硫酸の補充から始まる 黄色いサイエンスパックの少量生産 黄色いサイエンスパックを少量生産するため、断熱材と軽量化素材を少量生産する…

Factorio スペース・エクスプローラー日記 20 ガラス生産ラインの追加など

ガラス生産ラインの設置 ブロック・石板に続き、ガラスの生産ラインも作成する。 まずは石の中間集積所からのライン分岐。4ライン確保する。 変更前:8to6分配器で線路およびコアマイニングドリルからの入力を切り替え・混合 変更後:倉庫+miniloaderで8to8…