さて、中空骨格を手に入れたので、天文サイエンスパック3の生産準備に入る。まずはガンマ線望遠鏡と電波望遠鏡の作成だ。


まずは電波望遠鏡を設置する。ライン構成はマイクロ波望遠鏡と同じなので、それをコピペして微修正する。





ガンマ線望遠鏡も同様に設置する。こちらはライン設置済みで、あとは建物を置くだけにしてあった。




さて、全波長の観測データが揃ったから、これで単体座標データをもっと効率よく作れるようになるぞ。マルチスペクトル天体座標分析3だ。これもベルト設計は済んでいるのでレシピを変更するだけ。


あとは、ミスがないかチェック。・・・おや。早速ミスが。廃冷媒が詰まってる。

なるほど、つながっていなかった。

今日はここまで。