ドナドナされるプログラマのメモ

Windows用アプリのプログラミングメモ

Factorio スペース・エクスプローラやりなおし日記 016 発電専用油田の開発に着手

現在は鉄インゴットの生産ラインは宇宙に仮設置しているが、材料となる鉄鉱石は地上で大量に産出する。また、同じく材料であるパイロフラックスもコアフラグメントの処理物として産出する。そこで、地上にも鉄インゴットの生産ラインを作成することにした。

地上なので、インゴットの作成は鋳造機を使う。溶けた鉄の作成は工業炉だ。コアフラグメント処理場から鉄インゴット生産ラインまでの物資輸送は手動とする。

こんな感じに設置して、とりあえず稼働開始。

鉄のインゴット生産ライン

次は、工場内にある炭鉱のリストラ。普通の電動掘削機から大型電動掘削機に置き換える。また、ベルトコンベアの配置を変更する。

工場内炭鉱

リストラ(再構築)後の炭鉱

地下パイプmod用のパーツ生産設備を設置。(手ごねに限界を感じた)

地下パイプmodの部品用ライン

そして発電用油田の開発を開始。

発電用油田の開発

結構大きな油田である。とりあえず油井の設置は完了。

油井の設置完了

発電用の製油所は、軽油メインにして、生じた重油軽油に変換、生じた石油ガスはそのまま固形燃料にしてしまおう。

製油所の基本ユニットはこんなかんじ。必要に応じて、てきとーにこれを増やすことにする。

発電用の製油所(軽油)基本ユニット

とりあえず製油所は2列。

製油所~

今日はここまで。