ドナドナされるプログラマのメモ

Windows用アプリのプログラミングメモ

Factorio スペース・エクスプローラー日記 104 Astronomic Science Packのライン建設に着手


f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

イリジウム生産の検討

次はイリジウム生産がしたいなあ。イリジウムを作るのも結構たいへん。

f:id:donadonasan:20210425180723p:plain

Iridium Ingotのレシピ

f:id:donadonasan:20210425181041p:plain

Iridium Powderのレシピ 様々な材料がそのまま出てくるのがいやらしい

f:id:donadonasan:20210425181244p:plain

Washed Iriditeのレシピ

f:id:donadonasan:20210425181341p:plain

Anion ion exchange beadsのレシピ

ここの生産ラインで一番きっついのは、なんといってもIridium Powderの精製だろう。何しろ、製品・原料・廃棄物が4種類も混じって出てくるのだ。特に、原料は詰まらないようにうまくループさせないとラインが止まってしまう。また、ベルトで処理する場合は排出される原料の量が多いためベルトの容量にも注意しなければならない。

Astronomic Science Pack の生産・・・のまえに

Iridium関係は手間取りそうなので、先日入手したベリリウムを使ってAstronomic Science Packを生産することにした。

f:id:donadonasan:20210425192020p:plain

気楽に宇宙へ行ける時代になった

f:id:donadonasan:20210425192302p:plain

大量のベリリウムなどを持っていった

あら。なんか、作りかけのまま放置してあるデータカードのフォーマット設備があるな。これを完成させてしまおう。

f:id:donadonasan:20210425192605p:plain

放置されたデータカードのフォーマット設備。右下に、チェストに溜め込まれた使用済みデータカードが見える

f:id:donadonasan:20210425192831p:plain

こんな感じで組んでおけばいいかな

Astronomic Science Packの生産

本命に着手する。といいつつ、先程作ったのと同様な使用済みデータカードフォーマット設備の設置から。こいつが全体の最南端となる。

f:id:donadonasan:20210425195404p:plain

Astronomic Science Packの生産で生じた使用済みデータカードの再生施設

さて。ここから真面目に検討。Astronomic Science Pack 1を毎秒1個作ろうとした場合のレシピは以下のようになるが、ちょっと設備が多いな。まずは0.2個/秒あたりで手を打たせてもらおう。

f:id:donadonasan:20210425195945p:plain

Astronomic Science Pack1を毎秒1個つくるレシピ

どうレイアウトするのが最適かな・・・

f:id:donadonasan:20210425200211p:plain

レイアウトを試行錯誤中

f:id:donadonasan:20210425200349p:plain

結局、慣れたレイアウトになってしまった

f:id:donadonasan:20210425200510p:plain

南側の宇宙工場はベリリウムのインゴットから板を作るライン

今日はここまで。