ドナドナされるプログラマのメモ

Windows用アプリのプログラミングメモ

Factorio スペース・エクスプローラやりなおし日記110 サイエンスパック生産ラインの設置 続き

今日もサイエンスパック生産ラインの設置を。

案外高さ方向も厳しそうだったので、縦長設置としていた重要なデータ生産ラインを短めにした。

重要なデータ生産ライン before

重要なデータ生産ライン after

入力部設置後

むー、よく考えてみたら・・・研究所は中央にあるのに、なぜサイエンスパック生産国上は上へと出力してるんだ?出すなら消費者である研究所がある中央方向だろう。というわけで、出力方向を逆にした。

出力方向を上から下に変更し、出力ベルトも移設

現在の生産ライン構造はこんなかんじ。下から重要なデータが供給され、左右から各サイエンスパック固有の材料が供給され、サイエンスパックは上から下へと流れ、右下の空白地帯に設置予定である研究所で消費する。

サイエンスパック生産ライン(現状)

さて、じゃあ研究所はどうしよう?ということでちょっと置いてみる。とりあえずこんな感じか?

研究所仮設置

いや、地上生産のサイエンスパックやディープサイエンスパックも流すから、ベルト6本12サイエンスパック対応じゃ足りないな。じゃあ寿司ベルト方式を使うか。

寿司ベルト方式としてベルト本数を削減

おまけ。足をくいくいさせるスパイダートロン。いじめじゃないよ?

ベルトに流されまいと、足をくいくいさせるスパイダートロン

今日はここまで。