ドナドナされるプログラマのメモ

Windows用アプリのプログラミングメモ

Factorio スペース・エクスプローラー日記 23 素材工場のバグfix

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

ウラン増産計画

ウランの生産が遅い気がするので、増産することにした。現在の採掘場レイアウトは、掘削機の台数が最小となるようにしているので高密度にレイアウトすることに。

f:id:donadonasan:20210131143702p:plain

現在の掘削機レイアウト

f:id:donadonasan:20210131143826p:plain

並び替え中。めんどい。

f:id:donadonasan:20210131145230p:plain

並び替え終わり

鋼材ラインのバグなおし

あれ?鋼材の電気炉稼働数が妙に少ない。

f:id:donadonasan:20210131145431p:plain

鋼材を生産する電気炉の灯りがちょっとしかついていない

原因は・・・お前かっ!合流失敗してる!

f:id:donadonasan:20210131145610p:plain

んんん???

これ、右からはコアマイニングドリル等から来た鉄鉱石が来る予定だったんだけど。うーん、この機能をなくしちゃえ。

f:id:donadonasan:20210131150851p:plain

バグ修正後

よし、原材料が行き渡り始めた

f:id:donadonasan:20210131150922p:plain

電気炉に明かりが灯った

ガラス生産ラインのバグ直し

あれ?ガラスの生産が滞ってるな・・・なんか詰まってる???

f:id:donadonasan:20210131151156p:plain

ライン上流にガラスが詰まってる

f:id:donadonasan:20210131151421p:plain

拡大図

うーん、ガラスしか通っちゃいけない場所に砂がいる。原因は・・・お前か!

f:id:donadonasan:20210131151905p:plain

砂も通りうる残念構造

バグ修正。これなら大丈夫だろう。

f:id:donadonasan:20210131152004p:plain

砂が通らない改良構造

よし、きれいに稼働し始めた。

f:id:donadonasan:20210131152123p:plain

ガラスが流れはじめ、電気炉に灯りがともった

飛行用ロボットフレーム工場

建設用ロボットがもーちょい欲しくなったので、飛行用ロボットフレームを少量生産する工場を作った。

f:id:donadonasan:20210131152429p:plain

飛行用ロボットフレームを少量生産する工場

少量生産するだけの工場、だいぶ規模が大きくなってきたなあ・・・。

f:id:donadonasan:20210131152653p:plain

少量生産する工場の群れ 北部

f:id:donadonasan:20210131152546p:plain

少量生産する工場の群れ 南部

硫酸補充の高速化

硫酸補充作業を手短に済ますため、ドラム缶に硫酸を詰め込む速度を上げることにした。

f:id:donadonasan:20210131153044p:plain

速度up前

f:id:donadonasan:20210131153105p:plain

速度up後

ドラム缶をぶちこむ場所は1箇所にまとめることで作業を楽にした。

同様に、ドラム缶を空にする速度を上げることにした。

f:id:donadonasan:20210131152902p:plain

速度up前

f:id:donadonasan:20210131153216p:plain

速度up後

ちょっと後悔

サイエンスパックの手作り開始。緑や青のサイエンスパック製造ラインを撤去したのをちょっと後悔。

f:id:donadonasan:20210131153427p:plain

サイエンスパックの手作り開始

作っている間に、サイエンスパックを投入するラインを建設。主人公はいったい何本の手を持ってるんだ?

f:id:donadonasan:20210131153530p:plain

サイエンスパック投入ラインを建設

チェストにサイエンスパックを投入。無事稼働した。

f:id:donadonasan:20210131153629p:plain

研究所が稼働

隕石がっ!?

ふぉっ、隕石アラートが!隕石が落ちる確率をできるだけ小さくしたけど、0にはできないんだよね。防衛施設を作っておかないと。

f:id:donadonasan:20210131153739p:plain

隕石アラート

今日はここまで。

Factorio スペース・エクスプローラー日記 22 邪魔な石鉱山を枯らす

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

 邪魔な採石場の撤去

工場建設予定地に大きめの採石場がある。気に食わないので潰す。

f:id:donadonasan:20210131124033p:plain

ここの採石場が気に食わない

先日設置した、鋼鉄用の鉄鉱山からレールを伸ばすことにする。

f:id:donadonasan:20210131124201p:plain

がんばれF.A.R.L.!

さっさと採掘を終わらせたいので、掘削機をできるだけ高密度に配置する。いつもなら木製電柱を使うけど、今回は広域電柱を贅沢に使用する。

f:id:donadonasan:20210131124522p:plain

配電に広域電柱を使用

うわぁい、高密度!

f:id:donadonasan:20210131124703p:plain

出来上がり!

ラインの数が多すぎるので、3つほど4to2分配器を入れてラインの数を減らした。

鋼鉄用の鉄積み下ろし駅2の整備

採石場設置からの帰り道にて、変な線路が見えた。なんだこれ。

f:id:donadonasan:20210131125016p:plain

尻切れトンボな線路を発見

ああ、鋼鉄用の鉄鉱石積み下ろし駅その2の戻り線か。建設図面をコピペした際にコピー範囲から一部が漏れたんだな。

f:id:donadonasan:20210131125739p:plain

上流には鋼鉄用の鉄鉱石積み下ろし駅2が

適当に線路をつないで、信号をつけておく。信号は分岐の上流に連動式、合流後に通常の信号機。

f:id:donadonasan:20210131125853p:plain

つないでおいた

f:id:donadonasan:20210131125934p:plain

信号配置

鋼材用の鉄鉱石採掘その2

鋼材用の鉄鉱石採掘、1箇所じゃ間違いなく足りないので一番最初に目をつけた場所にも採掘場を設置する。

f:id:donadonasan:20210131130117p:plain

鋼材用の鉄鉱石採掘その2

最寄り駅から遠いなあ。

f:id:donadonasan:20210131130217p:plain

まずは最寄りまで移動

f:id:donadonasan:20210131130303p:plain

障害物を撤去

f:id:donadonasan:20210131130350p:plain

テンプレートを使ってラインを構築

f:id:donadonasan:20210131130440p:plain

ラインの出力先を集合させて

f:id:donadonasan:20210131130527p:plain

貨物駅の位置を決めて

f:id:donadonasan:20210131130549p:plain

ロボットに建設させながら駅とバランサーをつなげて

f:id:donadonasan:20210131130634p:plain

本線につなげるための分岐を作って

f:id:donadonasan:20210131130714p:plain

貨物列車を2編成用意して

f:id:donadonasan:20210131130941p:plain

F.A.R.L.で支線と本線をつないで

f:id:donadonasan:20210131131006p:plain

もうすこし

f:id:donadonasan:20210131131025p:plain

これがつながれば・・・

f:id:donadonasan:20210131131045p:plain

できあがり!

今日はここまで。










Factorio スペース・エクスプローラー日記 21 鋼鉄用の鉄採掘を開始

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

 

工場長の1日は硫酸の補充から始まる

そろそろウラン採掘場に手動で硫酸を補充するのが面倒になってきたなあ。

f:id:donadonasan:20210131121212p:plain

今日も硫酸の補充から始まる

黄色いサイエンスパックの少量生産

黄色いサイエンスパックを少量生産するため、断熱材と軽量化素材を少量生産する。黄色いサイエンスパックは物流の研究に使う予定。

f:id:donadonasan:20210131121338p:plain

断熱材と軽量化素材の少量生産

f:id:donadonasan:20210131121428p:plain

物流システムを使えるようにしたいのだ

これだけ組立機があると、材料のセットも面倒だなあ。ベルトコンベアを用意したほうがよかったかな。

f:id:donadonasan:20210131121558p:plain

めんどい

鋼材工場出口の改良

素材工場の出口は、以前のマップでは非常に不満な構造となっていた。素材備蓄機能を後付したせいで、非常に使いづらくなってしまったのだ。そのため、以前書いた通り今回はそれを改良するつもりでいた。そこで、まずは鋼材を題材に考えてみた。

・・・結局、倉庫とminiloaderを組み合わせた構造になってしまった。

f:id:donadonasan:20210131121806p:plain

鋼材工場出口の改良

鋼鉄用の鉄採掘

そろそろこの設備を使って鋼材を作ろうかなあ。このへんに大きな鉱床もあるし。

f:id:donadonasan:20210131122152p:plain

鉄の鉱床

・・・いや。とりあえず、他の作業に邪魔な鉱床から掘ろう。このあたりとか。

f:id:donadonasan:20210131122307p:plain

邪魔な鉱床

マイ列車に乗って現場へ。

f:id:donadonasan:20210131122404p:plain

マイ列車

自動走行させることで、他の列車と衝突せずに目的地に移動。

f:id:donadonasan:20210131122442p:plain

自動走行

心底嫌な形の鉱床だな・・・。

f:id:donadonasan:20210131122522p:plain

嫌がらせかよ

深く考えるのをやめ、てきとーに建設。

f:id:donadonasan:20210131122633p:plain

てきとーてきとー♫

f:id:donadonasan:20210131122730p:plain

幹線と接続

列車を設置して

f:id:donadonasan:20210131122816p:plain

列車の設置

ダイヤを設定して終わり!

f:id:donadonasan:20210131122905p:plain

ダイヤを設定

いや、もう一両追加しないと。

f:id:donadonasan:20210131123346p:plain

もう一両分追加

今日はここまで。

Factorio スペース・エクスプローラー日記 20 ガラス生産ラインの追加など

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

ガラス生産ラインの設置

ブロック・石板に続き、ガラスの生産ラインも作成する。

まずは石の中間集積所からのライン分岐。4ライン確保する。

f:id:donadonasan:20210130173609p:plain

変更前:8to6分配器で線路およびコアマイニングドリルからの入力を切り替え・混合

f:id:donadonasan:20210130173800p:plain

変更後:倉庫+miniloaderで8to8+中間集積機能を実現

前回のプレイではガラス製造を別の場所でやっていたため、ラインのコピペはできない。そのため、完全に再設計する。まずはHelmodで必要な施設の数を確認。毎秒45個作るには電気炉90個、組み立て機3が36個必要らしい。中間生産物である砂が毎秒180個もできちゃうので、少なくとも4つに分割する必要があるな。分割する際には電気炉5:組み立て機3を2という比率にすればバランスが取れるようだ。

f:id:donadonasan:20210130174331p:plain

Helmodで必要な施設の数やベルト数を見積もる

石90に対してガラスが45できる、ということは入力2レーンを施設で挟んで、出力1レーンに対して左右から吐き出せばいいのかな。いや、ここは砂とガラスを共通のレーンに乗せて、最後にフィルタでガラスだけ通す設計にしよう。

1モジュールおよび終端処理はこんなかんじ。モジュールは縦に繋げられるだけつないでみる。

f:id:donadonasan:20210130181059p:plain

ガラス生産ラインのモジュール。中央2ラインが石の入力

鋼材ライン入力部の改善

鋼材のラインについて、ラインごとの流量差分を吸収したりするために4vs4バランサーを2組と8vs8バランサーを1組使っていた。しかし、8vs8バランサーは左4レーンのみに入力すると左4レーンのみに出力されるなど、バランサーとしての性能がいまいちだった。そこで、miniloaderを使って問題を全部解決することにした。

f:id:donadonasan:20210130181526p:plain

改造前構成。バランサーを複数使用しているが、出力は均等化しない

f:id:donadonasan:20210130181621p:plain

改造後構成。miniloaderと倉庫を組み合わせることで、より均等な入出力を実現する

銅板ライン入力部の改善

銅板ラインの入力部は、貨物からの入力4ラインとコアマイニングドリル等からの直接入力4ラインからなる。貨物からの入力は、コアマイニングドリル等からの入力が十分量ある(中間倉庫に十分な在庫がある)場合には、有限資源を節約するためにベルトを停止している。そしてこれら入力8ラインを銅の6ラインに分配している。この構成もあまり均等な入出力をしてくれないので、miniloader+倉庫の構成で作り直した。

f:id:donadonasan:20210130182155p:plain

改造前構成。入力8ラインをバランサー等で6ラインに再構成。

f:id:donadonasan:20210130182614p:plain

改造後構成。miniloaderと倉庫を組み合わせて実現。とてもシンプル。

 今日はここまで。

Factorio スペース・エクスプローラー日記 19 素材工場が稼働開始

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

雑多なこと

工場を拡張するために必要なインサーター等が不足気味なので、仮の生産ラインを作った。

f:id:donadonasan:20210126124915p:plain

不足材料の生産

また、使用済み燃料棒がたまってきたので、再処理施設も設置。

f:id:donadonasan:20210126125024p:plain

核燃料再処理施設

鉄鉱山の開発はスクショを取りそこねた。でも無事鉄道による積み下ろしが開始。

f:id:donadonasan:20210126133552p:plain

鉄積み下ろしの稼働

鉄工所の末端部分はminiloaderで倉庫に一旦入れるように処理。この後、倉庫から改めて必要数だけベルトで引き出す予定。また、倉庫間の容量ばらつきは回路を使ってバランスさせる予定。

f:id:donadonasan:20210129013716p:plain

鉄工所の末端処理

緑・赤・青基板の製造ライン。仮配置してみる。

f:id:donadonasan:20210129013836p:plain

緑・赤・青基板の製造ライン

銅のライン、石ブロック・石板のラインも稼働開始。

f:id:donadonasan:20210129014513p:plain

銅、石関連のラインも稼働開始

f:id:donadonasan:20210129014553p:plain

石ブロックは一部が石板にされる構成

f:id:donadonasan:20210129015031p:plain

石レンガ・石板の末端処理

今日はここまで。

Factorio スペース・エクスプローラー日記 18 貨物ヤードおよび基本素材工場の本番設置

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

 火力発電所の撤去

原発が稼働したので、火力発電所を撤去。お疲れさまでした。

f:id:donadonasan:20210125192943p:plain

火力発電所の撤去

本番工場の建設

 原発も建てたし、物流関係も一通り開発し終わったのでいよいよ本番工場を建設することにした。鉄鉱石とかから鉄板等の基礎材料をつくる部分は以前のセーブデータからマルっとコピーすることにした。

f:id:donadonasan:20210125193346p:plain

巨大な貨物ヤード&電気炉群

うへえ。電気炉1900個、高速ベルトコンベア11000個、高速インサーター2400個とかあるのか。資材準備が大変だな。

f:id:donadonasan:20210125193519p:plain

必要な資材(一部は不要)

この施設、基礎材料の吐き出し部分には不満があって、後付の材料貯蔵部の出来が良くないのだ。そこは改良しよう。また、こいつはプラスチックの生産やSEで必要な石板の生産などをしていない。その機能も追加が必要だ。つまり、もっと施設がいるのだ・・・つらいな。

f:id:donadonasan:20210125193756p:plain

巨大な建設計画なので、テキストも長い

いったん旧来の設備を撤去し、仮の本拠地を設営。

f:id:donadonasan:20210125193853p:plain

仮本拠地という名の倉庫

本番工場、どこに建設しようかな。資源に干渉しないようにしたいけど、巨大すぎて難しい。なにしろ、これでも基礎材料の生産部分しかない。さらに他の材料やサイエンスパック、設備の工場を大量に作ることを考えると・・・。

f:id:donadonasan:20210125194609p:plain

本番工場の建設位置を検討

よし、ここにしよう。北のほうに石の鉱床があるけど、そこは全力で採掘することで消滅させよう。右の方に銅の鉱床があるけど、それとはかぶらないことを祈る。油田もあるけど、それは資源として無視することにしよう。

f:id:donadonasan:20210125195012p:plain

工場建設位置の決定

建設計画の設置状況を確認。一部切れてるけど、大丈夫だろう。銅の鉱床とも干渉していないな。

f:id:donadonasan:20210125195148p:plain

建設計画の設置状況を確認

そして、建設開始!これは時間かかるな・・・。

f:id:donadonasan:20210125195247p:plain

本番工場の建設開始

ロボットステーションの電池が切れかけたので、Kovarex濃縮プロセス工場を設置。これでウラン235を大量供給できるはず。

f:id:donadonasan:20210125195529p:plain

Kovarex濃縮プロセス工場

また、作るのを忘れていた携帯ソーラーモジュールを装備。これで昼間限定だけど充電速度が上がる!はず。

f:id:donadonasan:20210126124205p:plain

携帯ソーラーパネルモジュールのレシピ



f:id:donadonasan:20210125195849p:plain

携帯ソーラーパネルモジュールを装備。

などとやりつつ、貨物ヤードと基本素材工場をだいたい設置完了。今日はここまで。

f:id:donadonasan:20210126124434p:plain

貨物ヤードと基本素材工場をだいたい設置完了

 

Factorio スペース・エクスプローラー日記 17 原発建設

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

 原発建設

原発の取水口をきれいな直線上にしたかったので、埋立地を準備。石も余ってたので、ちょうどよい。

f:id:donadonasan:20210125175642p:plain

埋立地の準備

埋立地がそこそこ溜まったので、原発建設予定地に移動。きれいな湖畔である。

f:id:donadonasan:20210125180154p:plain

原発建設予定地

魚を漁獲しつつ埋め立て開始。

f:id:donadonasan:20210125180301p:plain

造成造成

途中、どのくらい埋め立てをすればいいのかを確認するため建設計画を取り出してみる。もうちょっと必要か。

f:id:donadonasan:20210125180339p:plain

埋め立てが必要な幅を確認

もうちょっと埋め立ててみた。取水ポンプの分だけ建築計画そのものよりも幅が必要になるけど、これだけあれば大丈夫だろう。

f:id:donadonasan:20210125180919p:plain

埋め立て幅をもう一度確認

建設位置を決定。ロボットが建設開始。

f:id:donadonasan:20210125185113p:plain

いよいよ原発の建設

ロボットステーションやら蓄電池やらが足りないけど、とりあえず動かせるようにはなったはず。

f:id:donadonasan:20210125185349p:plain

とりあえず原発建設完了

f:id:donadonasan:20210125185429p:plain

送電線の建設

不足していた設備を手作りし、設置。まだ作成すらできない各種チェスト以外は置き終わったはず。

f:id:donadonasan:20210125185648p:plain

チェスト以外の不足品を設置完了

ついに原子炉に灯りが!原子力時代に突入した瞬間である!


f:id:donadonasan:20210125185837p:plain

原子炉に燃料棒を投入

8機ある原子炉に順次燃料棒をセット。次々と緑色に光り始める。

f:id:donadonasan:20210125185938p:plain

6基まで稼働開始

f:id:donadonasan:20210125190022p:plain

全基稼働開始!

炉心温度が徐々に上がってゆく。たしか500度を超える頃から熱交換器で蒸気が発生し、発電開始するはず。

f:id:donadonasan:20210125190049p:plain

炉心温度が徐々に上がってゆく

その他

銅も一部掘削機が詰まってた。また、一部の炉が暇してた。

f:id:donadonasan:20210125175831p:plain

銅鉱山で詰まりが発生

なので、こちらもベルトコンベアの配置を改良して最適化。

f:id:donadonasan:20210125175939p:plain

暇している炉に銅鉱石を流し込むようベルトコンベアの配置を変更

 今日はここまで。