ドナドナされるプログラマのメモ

Windows用アプリのプログラミングメモ

Factorio スペース・エクスプローラー日記 95 採石場の整理

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

旧本拠点の工場撤去完了

なんやかやあって、なんとか本拠点にあった工場を撤去し終わった。

f:id:donadonasan:20210416205017p:plain

かなりすっきりした旧本拠点

次は、倉庫に溜め込んだアイテムの移転か。・・・ものすごい量があるな。

f:id:donadonasan:20210416205139p:plain

倉庫の中身を見てげんなり

電気エンジンの増産

電気エンジンの供給が足りていないことに気づいたので、急遽増産することにした。

f:id:donadonasan:20210416205401p:plain

電気エンジンユニットのライン増強

f:id:donadonasan:20210416205447p:plain

既設パイプラインと干渉するギリギリまで増強

採石場の整理

工場西部にある採石場の産出量がかなり減ってきていた。機能していない掘削機を撤去する。

f:id:donadonasan:20210416205752p:plain

かなり枯れてきた採石場

f:id:donadonasan:20210416205842p:plain

すっきり

ところで、ふとマップを見たら近くに別の石鉱山があるな。これもついでに採掘するか。

f:id:donadonasan:20210416210152p:plain

近くにある別の石鉱山

f:id:donadonasan:20210416210313p:plain

ちっちゃいなあ

f:id:donadonasan:20210416210354p:plain

容赦なく掘削機を設置する

f:id:donadonasan:20210416210445p:plain

ベルトでさっき整理した採石場と接続する

f:id:donadonasan:20210416210536p:plain

その左上にある小さな鉱山からも採石する

ついでだ、こいつも採石しちゃうか。鉱山のレイアウト的に、ここは鉄道を使ったほうがよさそうだ。

f:id:donadonasan:20210416210746p:plain

さらに採石場を設置する

f:id:donadonasan:20210416210813p:plain

分岐させて

f:id:donadonasan:20210416210838p:plain

北へ線路を伸ばし

f:id:donadonasan:20210416210911p:plain

貨物駅を置いて

f:id:donadonasan:20210416211234p:plain

掘削機ほかを置く

よし、できあがり。

f:id:donadonasan:20210416211314p:plain

上手にできました

今日はここまで。

Factorio スペース・エクスプローラー日記 94 材料不足&材料過多

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

 プラ工場が原油不足

プラ工場には最初期の油田を2個つなげていたんだけど、油田からの原油産出力が減ってきたためにプラ工場への供給が滞りがちになっていた。そこで、軽油等の生産工場に原油を供給しているラインとつなげることにした。

f:id:donadonasan:20210416200646p:plain

軽油等の生産工場に原油を供給しているライン

f:id:donadonasan:20210416200747p:plain

線路の隙間を縫ってパイプを配置する

f:id:donadonasan:20210416201014p:plain

接続完了

それでも足りないのか・・・?

f:id:donadonasan:20210416201157p:plain

それでもタンクがほぼ空っぽ

よく見たら、鋼鉄の倉庫も空っぽだし、鉄の倉庫ももうすぐ空っぽだ

f:id:donadonasan:20210416201452p:plain

鉄の倉庫もほぼ空っぽ

f:id:donadonasan:20210416201647p:plain

わかりにくいけどベルトに流れる鋼鉄が若干スカスカだ

ちなみに、鋼材生産ラインはフル稼働できている。なので、シンプルに製造能力不足だ。

f:id:donadonasan:20210416201957p:plain

ラインは頑張ってる

まあ、これは様々な施設を作りだめしている今だけの現象だろうから静観しよう。

古い本拠点にある工場の撤去

古い本拠点にある工場を撤去することにした。このおびただしい量の部品、どうしよう・・

f:id:donadonasan:20210416202807p:plain

大量の部品が手に入ってしまった・・・

歯車はともかく、ベルトとかどーすんだ、これ・・・

f:id:donadonasan:20210416203836p:plain

通常ベルトが30kほど、地下ベルトが10kほど

でも、だいぶ減ってきた。

f:id:donadonasan:20210416204027p:plain

撤去作業開始前

f:id:donadonasan:20210416204122p:plain

現在

今日はここまで。

Factorio スペース・エクスプローラー日記 93 本拠点の移動 後編

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

 本拠点の移動 続き

メインベルトの右側に物流ロボット用の経路が無かったので、追加。

f:id:donadonasan:20210413003239p:plain

物流ロボット用のステーションをそのための予備スペースに設置してゆく

そしてバッファチェストの設定もだいたい完了。

f:id:donadonasan:20210413003400p:plain

色々運び込まれている

次に、ロケット発射場のそばに惑星開拓用のアイテム一式を保管した要求倉庫を設置する。設定めんどうだなあ。

f:id:donadonasan:20210413003618p:plain

惑星開拓用アイテム一式を貯蔵する要求保管庫

f:id:donadonasan:20210413003735p:plain

どんどん要求をセットする

要求数にはブループリントも参考にする。うーん、原発1GWにはこんなに必要なのか・・・

f:id:donadonasan:20210413003807p:plain

要求数はブループリントも参考にする

たぶんこれで全部だろう。スクロールバーが小さくなってしまった。

f:id:donadonasan:20210413003940p:plain

要求設定完了

炭鉱の不要施設を撤去

新本拠点のすぐ北にある炭鉱から不要施設を撤去。だいぶ小さくなってきたなあ。

f:id:donadonasan:20210413004116p:plain

炭鉱施設撤去前。左下に新本拠点の個人駅が見える

f:id:donadonasan:20210413004232p:plain

不要施設撤去後。あまり変わらないかもしれない

現時点の各種ボーナス

そういえば、今獲得しているボーナスってなんだっけ・・・結構あるな。

f:id:donadonasan:20210413001205p:plain

現時点の各種ボーナス

電力消費

倉庫の設置等で工場がフル稼働しはじめ、電力需要がグンと増えた。でもまだ大丈夫。

f:id:donadonasan:20210413002342p:plain

電力需給

いや・・・ちょっときついか?まあ、原発がバックアップで6GWほどいるし大丈夫だろう。

f:id:donadonasan:20210413002500p:plain

電力需給update

あ。電池容量が足りなくて原発がちょっぴり(1.4GWほど)動いた。・・・そういえば、原発の始動時間を考慮して電池容量50%未満から原発動作にしてたな。これ、もうちょっと低くしてもいいかもしれない。

f:id:donadonasan:20210413002653p:plain

原発が動いた(赤線)

 その他

本拠点移動の間にも進めていた惑星探査。地表を眺めていたら例のアレをまた見つけたのでマーク。

f:id:donadonasan:20210413003502p:plain

例のアレ

今日はここまで。

Factorio スペース・エクスプローラー日記 92 本拠点の移動 前編

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

本拠点の移動

今まで生誕の地付近を本拠点にしていたが、ベルト等が整った工場北部へと本拠点を移動することにした。

f:id:donadonasan:20210412235304p:plain

本拠点はベルトの終着点にあったほうがいい気がする

まずはランディングパッド。たぶんこれが本拠点の中心部。

f:id:donadonasan:20210412235459p:plain

定礎みたいなものか

惑星上の長距離移動に必須な個人駅も設置。

f:id:donadonasan:20210412235605p:plain

長距離移動の起点となる個人駅

ロケット関連設備はこんなものかな。

f:id:donadonasan:20210413000239p:plain

ロケット関連設備の設置

そして、工場のパッシブ供給チェストから本拠点へとアイテムを取り寄せるためのバッファチェストを設置。

f:id:donadonasan:20210413000349p:plain

バッファチェストの山

そして、各チェストに一つずつ要求アイテムをセットする。めんどい。

f:id:donadonasan:20210413000818p:plain

要求アイテムをセット

そういえば物流ロボット用のステーションを置いていなかったな。置こう。

f:id:donadonasan:20210413000925p:plain

ロボットステーションを設置

工場から物流ロボットをゲットして・・・

f:id:donadonasan:20210413001257p:plain

物流ロボットが大量に作り溜めしてある

解き放つ!

f:id:donadonasan:20210413001341p:plain

解き放った!

帰ってきたときに充電できるよう、巣を多めに設置しておいた。

f:id:donadonasan:20210413001425p:plain

物流ロボットの充電用ステーション

f:id:donadonasan:20210413001502p:plain

うじゃうじゃ

そして、この後もバッファチェストへの要求設定は続くが省略。

f:id:donadonasan:20210413001555p:plain

要求設定が終わらない

f:id:donadonasan:20210413001640p:plain

設定している間にも色々なものが運ばれてくる

パッシブ供給倉庫・保管庫の設置

ようやくバッファチェストの設定が終わったので、今度はメインベルトの末端にパッシブ供給保管庫を設置する。取りに行くのが面倒にならないよう、メインベルトは本拠地そばまで延長した。

f:id:donadonasan:20210413001911p:plain

メインベルト末端にパッシブ供給保管庫を設置

必要になるであろう量に応じて、倉庫と保管庫を使い分け。

f:id:donadonasan:20210413002015p:plain

大量に使われるアイテムには倉庫を。

ベルト密度が高い場所には、互い違いに保管庫を設置。

f:id:donadonasan:20210413002223p:plain

ベルト密度が高い場所には千鳥設置

物流機能のない保管庫が一部にあったので、それらをパッシブ供給保管庫に変更。

f:id:donadonasan:20210413002955p:plain

パッシブ供給保管庫へ変更

今日はここまで。

 

Factorio スペース・エクスプローラー日記 91 銅鉱山の撤去

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

 銅鉱山の撤去

邪魔だった銅鉱山が無事に枯れたので、撤去。

f:id:donadonasan:20210408195313p:plain

きっちり枯れている

f:id:donadonasan:20210408195357p:plain

げしげし撤去

あ・・・なんかある・・・

f:id:donadonasan:20210408195435p:plain

なんか残っていた

一気に枯らす!

f:id:donadonasan:20210408195512p:plain

絶対枯らすマン

f:id:donadonasan:20210408200733p:plain

枯れたので撤去

コアマイニングドリル->ウラン処理施設のベルトを設置

今まで、あの銅鉱山のせいで置けなかったコアマイニングドリルからウラン処理施設に至るベルトを設置する。

f:id:donadonasan:20210408200850p:plain

今まではこうなってた

f:id:donadonasan:20210408200922p:plain

一気につなげる

例のアレ

などとやっていたら、また例のアレを見つけてしまった。マークしておく。

f:id:donadonasan:20210408201025p:plain

例のアレ

今日はここまで。

Factorio スペース・エクスプローラー日記 90 色々

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

 

飛行用ロボットフレームの生産速度UP

飛行用ロボットフレームの生産が遅く感じたので、ブーストした。

f:id:donadonasan:20210408192947p:plain

飛行用ロボットフレーム生産ラインにビーコン追加

惑星表面の探査

様々な作業と並行して、様々な惑星表面の探査を開始。例のアレを探し、見つけたらマークを付ける作業をひたすら繰り返す。ちょっと目が疲れる。

f:id:donadonasan:20210408193247p:plain

惑星表面探査中

Umbrellaの設置

万が一コロナ質量放出が起きたときのために、Umbrellaを設置した。電力は十分あるので、まあ大丈夫だろう。

f:id:donadonasan:20210408193444p:plain

Umbrella! Umbrella!

ところで、英語圏の人にとって、これ「傘」って名前の施設になるんだが。それでいいのかネーミングセンス・・・。よくわからん。

現在のNauvis地上地図

現在のNauvis地上地図はこんな感じ。このところ拡大していない。

f:id:donadonasan:20210408193742p:plain

現在のNauvis地上地図

右下のこのエリアに太陽光発電パネルを置きに行くか。

f:id:donadonasan:20210408193834p:plain

太陽光発電パネル設置予定地

ででーんと設置開始。

f:id:donadonasan:20210408193933p:plain

太陽光発電パネルの追加開始

今日はここまで。

Factorio スペース・エクスプローラー日記 89 武器系列の生産ライン

f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

 生命維持管理キャニスター整備ラインの設置

ちょっと足りないものを取りに地上に戻ったついでに、生命維持管理キャニスターを整備するリアンを設置した。ここでは使用済みのものを整備するだけでなく、新品の生産もできるようになっている。ただ、正直どこに使用済みのものを入れればいいのかわかりにくくなっているので将来そこをなんとかしたいなあ。

f:id:donadonasan:20210408115332p:plain

生命維持管理キャニスターの整備ライン

 ついにアレが

次に必要な資源はNauvisに無いので、他の惑星の地表を探索してたらアレが見つかった。今は敵と戦う武器が未整備なので、マークだけつけておこう。

f:id:donadonasan:20210408182907p:plain

例のアレ

崖用ダイナマイト

他の惑星に行くということは、崖用ダイナマイトが必要ということだ。Nauvisでは手抜きするために崖をOffにしていたので、ここまで崖なしだったのだ。

f:id:donadonasan:20210408183243p:plain

崖用ダイナマイト生産の検討

ということは手榴弾とかも作らなきゃならない。また、今後はバイターのいる星に行くかもしれないので武器弾薬が必要だ。

ということで、武器弾薬・崖用ダイナマイト他のラインを作ることにした。

武器弾薬や崖用ダイナマイト他の生産ライン

まずはグレネードや崖用ダイナマイトとリペアキット。

f:id:donadonasan:20210408184358p:plain

グレネード、崖用ダイナマイトとリペアキットの生産ライン

プレイヤー用各種弾薬の生産ライン。

f:id:donadonasan:20210408184636p:plain

プレイヤー用各種弾薬(通常弾薬、貫通弾薬、劣化ウラン弾薬、ショットガン弾薬、貫通ショットガン弾薬)の生産ライン

戦車用の各種弾薬生産ライン。

f:id:donadonasan:20210408184849p:plain

車両用砲弾(砲弾、劣化ウラン砲弾、炸裂砲弾、炸裂ウラン砲弾)の生産ライン

長距離砲弾、ロケット弾、炸裂ロケット弾の生産ライン。

f:id:donadonasan:20210408185232p:plain

長距離砲弾、ロケット弾、炸裂ロケット弾の生産ライン

その他の生産ライン。

f:id:donadonasan:20210408185319p:plain

クラスターグレネード、隕石防衛施設弾薬、レーザータレットの生産ライン

今日はここまで。