ドナドナされるプログラマのメモ

Windows用アプリのプログラミングメモ

Visual Studio2017でWindowsXp用プログラムをビルドする

事情によりWindowsXp用プログラムをビルドすることになったんだけど、WINVER等の定数をいじっても、出来上がったソフトが動かなかった。確か、有効な実行ファイルではありませんとか言われる。なんでかなーと思いながらオプションながめてたら、こんなの発見。Visual Studio 2017ではプラットフォームツールセットをXp用に変えないとだめみたい。

f:id:donadonasan:20180825232446p:plain

Visual Studio2017でXp用ソフトをビルドするときのオプション。VS2017のXp用ツールセットもありますがここには未表示



L4カーの導入先

忘れないうちにメモ。

L4カー、少なくとも塩浜操車場(日立評論1975年6月号)と新南陽ヤード(日立製作所 水戸工場展示)にて稼働していたことがわかっていたけど、東海大学鉄道研究会の写真から北上操車場でも可動していたことがわかった。レール構造やプッシャカーの構造からすると塩浜操作場の同型。

tokaitetsuken.web.fc2.com

L4カー ディスタンスカー 完成(仮)

f:id:donadonasan:20180823213309p:plain

L4カー ディスタンスカー(仮)

ディスタンスカー、仮完成。特徴は末端にあるスカート及びメタローチと、中央にある回転灯?ぐらいか。ケーブルの本数が左右非対称なんだけど、状態がよくわからないのでとりあえず1本ずつ書いて仮完成。


L4カー ディスタンスカー(作りかけ)

f:id:donadonasan:20180822224356p:plain

L4カー ディスタンスカー 作りかけ

ディスタンスカー、目立った役割が貨車の検知ぐらいしかないのに、妙に複雑な構造が多い。特に、上記画像手前のケーブルホルダーとか。なんでもっと素直な実装にできないのか、小一時間問い詰めたい。今日はここまで。

モータカー仮完成

f:id:donadonasan:20180821215211p:plain

L4カー モータカー

L4カーのモータカー、仮完成。こいつはリニアモータと給電部を持っているんだけど、給電部を写真に取りそこねてしまい形状が分からないので、まだ仮。
昔とった写真に写っていたら更新する。

コントロールカー完成

コントロールカー、完成。特徴が無い。

f:id:donadonasan:20180820233745p:plain

L4カー コントロールカー

あえて特徴を挙げるなら、中央にプレスされた「全車踏付禁止」の文字くらいか?

f:id:donadonasan:20180820234135p:plain

全車踏付禁止。天板は薄いのである。

全長3950mm, メタローチ(非接触近接センサ)を2組と、制御ドライバが入っている制御箱、マイコン?が入っている論理部から成る。メタローチの背面モデリングは未完成。写真がなかった。