ドナドナされるプログラマのメモ

Windows用アプリのプログラミングメモ

Factorio スペース・エクスプローラー日記 101 惑星Mercurialの開拓


f:id:donadonasan:20210116215342p:plain

Cryonite仕上げ

一旦地上に戻った後、大量の速度モジュールを抱えてふたたびMorozkoへ。全Cryonite生産ラインにばらまく。

f:id:donadonasan:20210423202535p:plain

速度モジュールばらまき

そして、新設したラインへの材料供給ベルトや製品搬出ベルトを設置。

f:id:donadonasan:20210423202736p:plain

材料供給ベルトの追加

そして生産量が無事2倍になった。

f:id:donadonasan:20210423203125p:plain

無事生産量が2倍になり、2本のベルトがほぼフル稼働

無事ラインは動いたが。電力大丈夫かなあ。今この瞬間は大丈夫ぽいけど。

f:id:donadonasan:20210423203032p:plain

電力ぎりぎり

不安なので、原発をもう一基設置することにした。これで安心。

f:id:donadonasan:20210423204359p:plain

原発追加

惑星Mercurial

色々やっているうちにCryonite Rodが十分量溜まったので、惑星Mercurialへ持っていくことにした。

f:id:donadonasan:20210423204533p:plain

惑星Mercurial

えーと、ここでは・・・そうだ、ベリリウムのインゴットを作るんだっけ。レシピはこんな感じか。

f:id:donadonasan:20210423204917p:plain

ベリリウム インゴットの生産

ループしている材料が多くて面倒だけど、まあなんとかなるだろう。

とりあえず最終段であるインゴットの生産部を置いてみる。

f:id:donadonasan:20210423205209p:plain

粉からベリリウムを作る段

むう。18基の産業炉に対し、毎秒114個の粉を取り込まなきゃならんのか。つまり、1基あたり毎秒6~7個。きついなあ。スタックインサータを複数設置するか。

f:id:donadonasan:20210423205521p:plain

粉を高速取り込みしなきゃならないらしい

とりあえずこんな感じか?

f:id:donadonasan:20210423205617p:plain

粉からインゴットを作る部分のとりあえず最終形態

次は粉を大量生産する部分だ。産業炉の片側あたり毎秒57個流さなきゃならないので、ベルト1本では本来ならキャパシティオーバーだ。そこで、ベルトの途中で追加する形にする。

f:id:donadonasan:20210423205910p:plain

ごちゃごちゃしてきた

粉の材料である溶液を作るラインはこんな感じかな。粉ラインから戻ってくる水を使いながら動くようにしなきゃならないのがひと手間である。

f:id:donadonasan:20210423210336p:plain

溶液製造部

次に、粉砕した鉱石から砂を選り分ける部分。流量的にもこれで大丈夫だろう。

f:id:donadonasan:20210423210652p:plain

粉砕物から砂を選り分ける

あと、かんたんな硫酸製造ラインを作る。

f:id:donadonasan:20210423210821p:plain

硫酸のラインは素直でよい

そして、鉱石を破砕する施設を設置。これで大体の施設を置けたはず。

f:id:donadonasan:20210423211016p:plain

鉱石を粉砕する施設

あとは貨物ヤードを作って

f:id:donadonasan:20210423211336p:plain

貨物ヤード建設中

f:id:donadonasan:20210423211426p:plain

てきとーに建設った

硫酸製造に必要な材料を供給する倉庫も置いて。

f:id:donadonasan:20210423211556p:plain

硫酸製造に必要な原料を供給する倉庫

・・・あー。そういえば硫酸の材料を持ってきていなかったなあ。あと、この惑星は水がないので、水のドラム缶も持ってこないと。

今日はここまで。