ドナドナされるプログラマのメモ

Windows用アプリのプログラミングメモ

Factorio スペース・エクスプローラー日記 01 SE開始!

f:id:donadonasan:20210113185057p:plain


Factorioの正式版が出たことだし、スペース・エクスプローラ(Space Exploration)MODも大幅刷新されたことだし。また1からプレイし直すことにしてみた。

方針として、

  • すでに1度プレイしているので、チートじゃない程度に楽をする。
  • プレイを妨害する要素は極力無効化する。
  • 序盤はささっと駆け抜ける。
  • 宇宙到達までは最低限やる。
  • できれば太陽系脱出までやる。
  • 最終目標は宇宙の謎を解くこと。ただ、ここまで到達できた人は殆ど居ないようだ。

を決めた。あとは初期設定をしてプレイし、記録をここに書くだけ。

今回は、初期設定とゲーム最序盤の記録を。

導入MOD

導入したMODは以下の通り。スペース・エクスプローラー(以下SE)に必須なMODと、便利系MODである。

  • スペース・エクスプローラー 0.5.30 (SE本体)
  • ベースMOD 1.1.8 (いわゆるVanilla。Factorio本体。)
  • AAI Industory 0.5.3 (SEに必須)
  • AAI Signal Transmission 0.4.1 (SEに必須)
  • Alien Biomes 0.6.3 (SEに必須)
  • Big Bags 1.0.35 (持てるアイテム数等を増やす。手の届く範囲を広くする。)
  • Bottleneck 0.11.7 (各施設の稼働状況を示す。)
  • FNEI 0.4.0 (アイテム制作情報を示す。)
  • Fully Automated Rail Layer 4.1.2 (線路や信号の自動敷設。通称F.A.R.L.)
  • Information 0.2.1 (SEに必須)
  • Jetpack 0.2.5 (SEに必須)
  • Manual Inventory Sorting 2.2.5 (チェストの中身を自動整列する。)
  • Robot Attrition 0.5.7 (SEに必須。物流ロボットを確率で墜落させる嫌なMOD)
  • Space Exploration Graphics 0.5.4 (SEに必須)
  • Space Exploration HR Graphics 0.5.1 (SEに使用)
  • Squeak Through 1.8.1 (建物の当たり判定を小さくして間を通り抜けられるようにする。パイプも通れる。)
  • Warehousing Mod 0.4.1 (大量にアイテムを保管できる建物を追加できる。)

また、将来以下のMODも追加するかも。

  • Helmod (製造に必要な設備の見積もりなどができる。)
  • LTN (Logistic Train Network. 物流要求に応じて列車を自動配備できる。)
  • miniloader (スタック・インサーターより高速な搬出入設備。)

主な初期設定

  • 資源量は石炭以外は最大。
  • バイター、汚染、コロナ質量放出は無効。
  • 隕石およびロボットの墜落確率は最小。

ゲーム最序盤

f:id:donadonasan:20210113134413p:plain

全てはここから始まった

この星系の不幸は、宇宙船の不時着から始まった。たぶん、これに乗っていたたった一人の宇宙人のせいで先住生物は殺戮され、資源は根こそぎ採掘される・・・(笑)

まずは、宇宙船を採掘してアイテムをゲットする。

f:id:donadonasan:20210113134733p:plain

宇宙船の採掘を忘れずに。

次に、石の採掘と石レンガの製造を開始する。最序盤で必須の燃料式掘削機を作るのに石レンガが必須なのだ。

f:id:donadonasan:20210113135910p:plain

最初の一歩

できた石レンガで燃料式掘削機を作り、石炭の採掘を開始。最初は一台しか無いので、木製チェストにぶち込む。

f:id:donadonasan:20210113140105p:plain

石炭採掘

もう1台ができ次第、向い合せのレイアウトに変更する。こうすることで、互いに燃料を供給しつつ石炭を内部に溜め込むようになる。

f:id:donadonasan:20210113140219p:plain

向かい合わせレイアウト

f:id:donadonasan:20210113140520p:plain

需要に合わせて巨大化させる

あとは、鉄や銅の採掘も開始して燃料式掘削機および石の炉を量産すれば最初のステップはクリア目前だ。

あとはFactorio最大の謎設備、研究所を作って研究を開始すればOK。ただし。SEを導入した場合普通の研究所の運転に必要な電気は、研究しないと発電できない。そのため、まずは燃料式研究所という謎設備で研究をする。

f:id:donadonasan:20210113141055p:plain

燃料式研究所

燃料を使って誰がどうやって研究をしているのか、謎すぎるが気にしてはいけない。

今回はここまで。

SEメモ

SEでは、InformationというMODが必須となっている。このMODはMOD用のヘルプみたいなものだ。Factorioにはアイテムやテクノロジーの説明画面以外にヘルプらしきものが無いため、SEではヘルプ用MODを介して詳細に説明できるようにしている。

f:id:donadonasan:20210113135303p:plain

Informatron

こいつは画面左上のアイコンをクリックすることで表示できる。

f:id:donadonasan:20210113135333p:plain

画面左上にあるInformationアイコン